ねことロック

ねこ好きによる音楽ブログ ときどき料理

トラックと友達の力を借りて引越し!引越し手続きまとめました

就職や転勤で引っ越すことは誰でもある。

引越しに伴い色々なめんどくさい手続きがいっぱいある。

 

今回僕が4月に引越して実際に行った手続きをまとめたいと思います。

ちなみに安く済ませたかったのでトラックを借りて自分で荷物を運びました。

 

※個人的なまとめですので漏れや間違いなどあるかもしれません。ご了承ください。

 

転居前

・大家、管理会社に退去の連絡

部屋の契約書に何ヶ月前までに連絡すれば良いか書いてあります。

基本1〜2ヶ月だと思います。

実際僕は連絡するのが遅くなってしまったので1ヶ月分の家賃を払うことになってしまいました。

余計な出費を出さないよう余裕を持って連絡することをお勧めします。

 

・インターネット回線の引越し手続き

使用しているインターネット会社に連絡して引越しの連絡をします。

1ヶ月前ぐらいに連絡するのがおすすめです。

引越し先で今まで使っていた機器がそのまま使えるのか、立会いの工事は必要なのか確認しましょう。

3月などの引越しが多い時期は開通の予約が取れず遅くなってしまうこともあるみたいです。

wi-fiなど使えないと不便ですので早めに連絡しましょう。

 

・クレジットカードや携帯、郵便物の住所変更

それぞれ変更しといたほうがあとあと問題が起きないと思うので

面倒ですが変更しといたほうが良いと思われます。

 

家財保険の解約

これは人によって変わってくると思いますが、僕は保険がまだ残っていたので

連絡をすることによって残りの金額が返ってきました。

 

・水光熱の停止・開通連絡

転居前に使用している各会社に連絡して停止の連絡をします。

その後引越し先で使う管理会社に連絡し引越し日に使えるよう開通してもらいます。

今は引越し連絡帳というサイトでまとめてできるみたいです。

僕は細かいことが分からなかったので電話で連絡しました。

 

・転出届をとる

役所に行き転出届をとります。お金はかからなかった気がします。

東京などは3月は混んでいるので時間に余裕を持っていくのがお勧めです。

 

・レンタカー予約

日本レンタカーでR-Dクラス コンテナ付きのトラックを借りました。

距離にもよりますが東京から関東圏内への引越しで1万7千円ぐらいでした。

事故などあったら心配なので保険なども全て入りました。

 

・荷造り、部屋の掃除

これは時間がかかるし、大変ですがちまちま少しづつ進めていきました。

ダンボールをアマゾンで買って運びやすいようにまとめました。

部屋の掃除は入居前と同じ状態になっていればいいと思います。

クリーニングが入るのでそこまで神経質に掃除する必要はないかもしれません。

 

・退去立会い

大家さん、管理会社の人の立会いのもと部屋を引き渡します。

もし身に覚えのない傷や最初からあった傷、汚れなどがある場合はしっかり説明できるようにしといた方が余計なお金がかからなくて済みます。

部屋にもとからあったもの(エアコンのリモコンなど)は荷造りの際に無くさないよう目立つところに管理しとくといいと思います。

僕はエアコンのリモコンを荷造りの中にいれてしまって後日郵送しました笑

問題がなければ鍵を返して完了です。

 

 

それぞれ手続きが済んだものは日時などを一つの紙にまとめてメモしておくのをおすすめします。

色々な手続きがあるので何をしたかしてないのか分からなくなるのを防げます。

 

転居後

・水光熱が開通しているか確認

ちゃんと水が出るか、電気がつくか、ガスが通っているか確認します。

引越したその日に電気が通ってなく真っ暗で過ごしたことがありますが

非常に不便でした笑

 

・転入手続き

役所で転出届を提出して転入の手続きをします。

 

以上!

 

 

トラックを借りて友達3人で引越し作業をしましたが、めったにないことなのでわいわい楽しく終えることができました。ただ次の日の筋肉痛はえぐかったです笑

道中はエルレー!


www.youtube.com

 

ざっとまとめましたが僕が行った引越し手続きです。

おそらく抜け落ちている部分などあると思います、すみません。。

初めて引っ越す人の参考程度になれば幸いです。